2025/11/10 00:00
このたび、叡啓大学の卒業プロジェクト中間報告会にて、コメンテーターとして参加させていただきました。6月に行われた第1回の報告会に続き、今回が第2回目の中間報告。前回に引き続きお声がけいただけたことはありがたく、光栄な時間でした。

メイクやヴィーガン、家庭菜園の推進といった私たちの日常に寄り添ったテーマから、エネルギー政策という国家レベルの壮大なテーマまで。今回も学生のみなさんの関心の幅広さには驚かされるばかりでした。
何より印象的だったのは、「今の自分だからこそ気づけること」「自分の中にある問い」からテーマが立ち上がっているということ。その視点の鋭さに、思わず「うーん、なるほど…!」とうなってしまう場面がたくさんありました。
まだ中間発表でありながらも、すでに興味深い調査結果が出ているプロジェクトも多く、どの発表も個性豊かで、終始楽しく拝聴しました。
ここからさらに視野を広げ、新しい視点を取り入れていくことで、もっともっと魅力的な研究へと育っていくのだと思います。そう考えると、来年の本発表が今からとても楽しみです。
最後に、このような機会をいただいた叡啓大学の皆さま、そして真摯に研究と向き合う学生のみなさんに、心からの感謝を込めて。これからの探究の旅が、ますます実り多きものになりますように。応援しています!
DAY:2025/11/10
EVENT:叡啓大学 卒業プロジェクト第2回報告会
ABOUT:https://eikei.ac.jp/degree_project/
